未経験の方でも安心して働ていただけます
未経験でも働きたいという強い気持ちのある方
多機能型支援センターオリーブ
資格や経験に合わせて条件をご提示します

Our Mission

POINT
01

生活支援員としての経験をお持ちではない未経験の方であっても保育士資格をお持ちの方でしたら歓迎します

正社員の登用について特記事項がございます。生活支援員として勤務していただく場合の待遇につきましては色々ございますので順を追って説明いたします。様々なスキルやご利用者様のサポートに対してやる気のある方を募集しています。

AdobeStock_329765811 (1)
POINT
02

制服貸与やマイカー通勤も歓迎などスタッフ一人ひとりにとって働きやすい環境づくりを心掛けています

まず制服についてですが、こちらから支給し貸与いたします。また実際に勤務していただく障がい者施設に置いては電車やバスも少ない為、車通勤も可能となっており、交通費も支給可能なので詳しくは面接時に相談となります。

1
POINT
03

しっかり休日も設定していますので仕事もプライベートも充実させたいとお考えの方に最適な条件・待遇です

休日・休暇につきましては年間100日となり、土日は休みです。障がい者施設の行事や緊急な案件が発生した場合はその限りではございませんが、その際は振替休日を作ったりと柔軟に対応いたしますので安心して勤務できます。

pixta_54158733_S

Message

pixta_54158733_S

安心して働いていただけるようご不明な点があればお問い合わせや面談時に一つひとつ丁寧にご説明しています

ご利用いただいてるお客様の生活やお仕事を温かく見守る支援施設です。会社の就業規則により○月に毎年昇給すると言った昇給制度は無く、それと同じくして賞与につきましても決まって○月に賞与を行うと言った事は有りません。今回の募集要項につきまして昇給賞与はなしとなっています。こちらについても、面接時に詳しくお話しします。

Check!
障がいをお持ちの方を支える仕事
就労支援B型などの仕事は未経験でもやる気があれば大歓迎です!
Point1

長期で生活支援ができる方を募集

生活支援員の募集につきましては、長期で働ける方を募集しています。短期で勤務したい、もしくはその他打ち合わせが必要な場合は面接時に詳しく話し合って擦り合わせいたします。障がいのある方へのご支援に熱意のある方を募集いたします。

Point2

自動車免許が必要

生活支援員の登用について必須条件がございます。普通自動車免許は必ず必要となりますが、それ以外は今までのスキルを活かしていただけます。普通自動車免許につきましては、AT限定可となっていますのでご確認をお願いします。

Point3

実務経験と研修による資格が必要

児童発達責任者サービス管理責任者も平行して募集を行っていますが、採用する場合はそれぞれ実務経験と研修による取得できる資格が必要となりますので面接時に詳しくお話ししてご相談という形となります。

Guidelines募集要項

仕事内容

生活支援員

勤務地

熊本県玉名市横島町横島58-64

勤務時間

9:30-17:00

給与

・保育士:15万円~、正社員:19万円~

正社員:14万円~

待遇 福利厚生

・交通費支給

・社会保険完備

・制服貸与

休日・休暇

・土曜日、日曜日

お気軽にお電話でご連絡ください
080-6470-2258 080-6470-2258
10:00~17:00
Access

肥後板倉駅より車で約10分の場所で放課後等デイサービスや就労継続支援B型を運営

概要

店舗名 多機能型支援センターオリーブ
住所 熊本県 玉名市 横島町横島58-64
電話番号 080-6470-2258
営業時間 9:30~17:00
定休日 土曜日、日曜日
最寄り 肥後飯倉駅より車で約10分

アクセス

求人を行っている多機能型支援センターを玉名市で運営中です。楽しく仲間づくりができる場所、勉強を楽しくできる場所づくりを目指し、玉名郡、熊本市、荒尾市などからも多くの方にご利用いただいています。
Recruit

採用エントリー

RELATED

関連記事