児童指導員や保育士の経験者を歓迎します
経験者の方は即戦力として活躍していただけます
多機能型支援センターオリーブ
保育士としての経験を活かせるお仕事です

Our Mission

POINT
01

児童指導員として障害をお持ちのお子様が毎日を安心して楽しく過ごせるよう身の回りのお世話を行っています

熊本県玉名市で、障がいをお持ちのお子様やご家族を、生活面からサポートしていくのが仕事になります。地域密着で障がいをお持ちのお子様が、元気に遊んだり、勉強したりする環境づくりも、生活支援員として大事な仕事になります。

放課後デイサービス2
POINT
02

生活面での様々なサポートを手掛けている支援施設として保護者の方々からもお喜びいただいてまいりました

仕事内容は、障がいをお持ちのお子様の生活面サポートになりますので、中間の入浴・排泄・食事のときの補助や介助が具体的な仕事になります。保育士の資格をお持ちの方であれば、お子様への対応もスムーズに仕事に取り組めます。

放課後デイサービス4
POINT
03

保育園や幼稚園で保育士としてお仕事をしていた経験をお持ちの方でしたらスムーズに働いていただけます

今回みなさんにお願いしたい仕事の、障がいをお持ちのお子様への日常生活をサポートする仕事ですが、過去に保育士の資格を持ち、保育園や幼稚園の現場での経験者であれば、初めてでもスムーズに覚えることができる仕事になります。

footer_bg

Message

デイサービスのスタッフ

業務内容や条件について何かご不明な点がございましたらいつでもお問い合わせにて丁寧に対応しています

この度は、多機能型支援センターの求人に、ご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。仕事内容としては、障がいをお持ちのお子様に対して日常生活のサポートや共に遊んだり、勉強したりなど喜んでいただけるように仕事に取り組んでいます。その中でも対象が、障がいをお持ちのお子様ですので、保育士の資格や保育の経験者に、ぜひ私達の仲間になってほしいと考えています。ご興味があればお問い合わせをお待ちしています。

Check!
ご興味のある方を歓迎しています
保育士や児童指導員としての勤務経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしています
Point1

正社員として現場で活躍できます

勤務形態は正社員になります。求人では保育士資格が必要になり、更に保育園などの現場での仕事をしてきた方の、お問い合わせをお待ちしています。子育てや家族の理由などで、1度現場を離れて再度、仕事をしたい方は相談にのります。

Point2

年間休日も多く安心の条件です

勤務に関しましては、土日は基本休日で年間休日は100日になります。社会保険完備で、勤務時間は9:30~17:00なので、朝は比較的余裕があります。そのため子育てで忙しい人や、時間があまりない人でも仕事することが可能です。

Point3

経験に応じた条件のご相談も歓迎

今回の仕事の待遇に関しましては、保育士の資格もあり、更に児童指導員などの経験者であれば給与に関しましても、お問い合わせいただき面談時に相談しながら決めていきたいです。ぜひご応募をお待ちしています。

Guidelines募集要項

仕事内容

児童指導員

勤務地

熊本県玉名市横島町横島58-64

勤務時間

9:30-17:00

給与

・保育士:15万円~、正社員:19万円~

正社員:14万円~

待遇 福利厚生

・交通費支給

・社会保険完備

・制服貸与

休日・休暇

・土曜日、日曜日

お気軽にお電話でご連絡ください
080-6470-2258 080-6470-2258
10:00~17:00
Access

肥後板倉駅より車で約10分の場所で放課後等デイサービスや就労継続支援B型を運営

概要

店舗名 多機能型支援センターオリーブ
住所 熊本県 玉名市 横島町横島58-64
電話番号 080-6470-2258
営業時間 9:30~17:00
定休日 土曜日、日曜日
最寄り 肥後飯倉駅より車で約10分

アクセス

求人を行っている多機能型支援センターを玉名市で運営中です。楽しく仲間づくりができる場所、勉強を楽しくできる場所づくりを目指し、玉名郡、熊本市、荒尾市などからも多くの方にご利用いただいています。
Recruit

採用エントリー