パートでライフスタイルに合わせて無理なく働く
保育士免許を活かせるパートの仕事をお探しの方
多機能型支援センターオリーブ
勤務のご希望もしっかりとお伺いしています

Our Mission

POINT
01

パートスタッフの方々にも安心して働いていただけるよう現場全体で協力し合ってお仕事を行っています

障がいをお持ちのお子様対象の多機能型支援センターで、日常生活のサポートをしていきます。またお子様が楽しく遊び、勉強できるような環境づくりを目指します。生活支援をサポートすることにより、ご家族の負担を少なくします。

放課後デイサービス14
POINT
02

放課後等デイサービスのスタッフとしてお子様一人ひとりとの丁寧なコミュニケーションとサポートが必要です

障がいをお持ちのお子様に対する勤務時間は、正社員よりも少ないと思いますが、その分お子様とのコミュニケーションや、環境づくり、ご家族への安心感を作れるようにお願いします。また他の職員との連携も大事になります。

放課後デイサービス20
POINT
03

スタッフ同士の仲も良くしっかりと現場全体で協力し合って毎日のお仕事を行っているので安心して働けます

勤務形態に関わらずパートの生活支援員さんも、障がいをお持ちのお子様への日常生活をサポートする中で、貴重な戦力でもあり同じ仲間になります。お子様にとっては、いかに愛情を持ちサポートしてくれるかが大事です。

男性スタッフと女性スタッフ

Message

放課後デイサービス23

生活支援サービスにご興味のある方や保育士免許・保育士経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしています

私達は熊本県玉名市で、障がいをお持ちのお客様の生活支援のサポートを業務にしています。初めてお仕事をする上で、勤務時間や曜日など自由にならなく正社員の勤務形態だと働くのは難しいなど、勤務形態はパートでなどご相談をしていただければ、詳しい内容は面接でと考えています。過去に保育士の資格をお持ちで、障がいをお持ちのお子様の生活支援サービスに興味があり、仕事をしてみたいなどご応募をお待ちしています。
Check!
障がいに関係なく楽しく過ごせる
パートスタッフと正社員スタッフが協力し合いお子様が楽しく過ごせる雰囲気づくりを
Point1

お子様の日常生活をサポートする

勤務形態はパートになりますが、仕事内容は正社員と変わらず、障がいをお持ちのお子様へ日常生活をスムーズに過ごすためのサポートになります。この仕事に少しでも興味ございましたら、お問い合わせの上面談で決めていきたいです。

Point2

土日は基本休みですので安心です

お仕事の勤務時間や面談のときに相談して決めていきます。土日は基本的に休みになり年間休日も相談していきたいです。社会保険に関しましては、週の勤務時間によりますので加入か不加入かは、お任せいたします。

Point3

ライフスタイルに合わせて働ける

子育てや、時間がない方でも、生活支援サービスに興味があり働きたい方は、パート求人にお問い合わせいただければ、条件面は相談して決めていきます。また自家用車での通勤でも大丈夫で、交通費も支給します。

Guidelines募集要項

仕事内容

児童指導員

 

勤務地

熊本県玉名市横島町横島58-64

勤務時間

9:30-17:00

給与

・有資格者 時給900円~

・資格無し 時給850円~

休日・休暇

・土曜日、日曜日

・お盆休み8/13~15、お正月休み12/30~1/3まで

お気軽にお電話でご連絡ください
080-6470-2258 080-6470-2258
10:00~17:00
Access

肥後板倉駅より車で約10分の場所で放課後等デイサービスや就労継続支援B型を運営

概要

店舗名 多機能型支援センターオリーブ
住所 熊本県 玉名市 横島町横島58-64
電話番号 080-6470-2258
営業時間 9:30~17:00
定休日 土曜日、日曜日
最寄り 肥後飯倉駅より車で約10分

アクセス

求人を行っている多機能型支援センターを玉名市で運営中です。楽しく仲間づくりができる場所、勉強を楽しくできる場所づくりを目指し、玉名郡、熊本市、荒尾市などからも多くの方にご利用いただいています。
Recruit

採用エントリー